ファミリー向け賃貸物件で導入したい人気設備は?空室対策のコツもご紹介

ファミリー向け賃貸物件で導入したい人気設備は?空室対策のコツもご紹介

賃貸物件を経営しているオーナーのなかには、ファミリー向けの空室対策として人気設備の導入を考えている方も多いでしょう。
しかし、どの設備を優先すれば良いのか、判断が付かないケースもあるはずです。
今回は、空室対策として効果的な人気設備を導入するときのポイントをはじめ、ないと部屋が決まらない設備や周辺相場より高くても決まる設備をご紹介します。

賃貸物件における空室対策で人気設備を導入するためのポイント

賃貸物件で空室対策をおこなうときには、導入する人気設備がターゲットに合っているか見極めることが重要です。
需要のある人気設備は、単身世帯とファミリー世帯で異なります。
また、エリアの特性を知っておくことも重要なポイントです。
世帯構成の違いにくわえて、エリア別でもニーズが変わります。
オートロックが標準的なエリアでは、設備を設置をしても入居率がアップするとは限りません。
一方で、木造アパートが中心の地域でオートロックを導入すれば、入居希望者が増える可能性があります。
このように、ターゲット層やエリアの特性を理解したうえで、人気設備の導入を検討しなければなりません。

ファミリー向けの賃貸物件にないと部屋が決まらない人気設備

全国賃貸住宅新聞が2021年におこなった調査によると、ファミリー向けの賃貸物件では「テレビモニター付きインターホン」の需要が高まっています。
「この設備がないと部屋が決まらない」ランキングで1位を獲得しており、セキュリティ対策としても有効です。
次に人気なのが「室内洗濯機置き場」で、3位には「独立洗面台」がランクインしています。
これらの設備により、入居者の家事や身支度がスムーズにおこなえるのがポイントです。
ファミリー向け賃貸物件で設備導入を検討している方は、ランキングを参考に選択してみるのも良いでしょう。

ファミリー向けの賃貸物件で周辺相場より高くても決まる人気設備

同調査によると、インターネット無料の物件は家賃が周辺相場より高くても決まる可能性があります。
単身・ファミリー世帯ともに人気設備の首位となっているため、入居率を上げたいなら導入を検討するのも一つの選択肢です。
その他、追い焚き機能やエントランスのオートロックも需要が高まっています。
追い焚き機能は生活の質を、オートロックは防犯性を上げるのに欠かせない設備です。
これらの設備が導入されている物件は、家賃が周辺相場より高くても入居が決まるケースが多いでしょう。

まとめ

賃貸物件の設備導入では、ターゲットやエリアの特性を考慮するのがポイントです。
ないと部屋が決まらない人気設備には、テレビモニター付きインターホンや室内洗濯機置き場・独立洗面台が挙げられます。
インターネット無料や追い焚き機能といった設備は、家賃が周辺相場より高いケースでも入居が決まる可能性があるでしょう。
宇治市・城陽市周辺の不動産をお探しなら株式会社O-HOMEにお任せください。
お客様にとって大切なお家を最大限ご要望に添って、ご提案させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。