宇治市にある「宇治市立小倉小学校」の概要!教育方針や取り組みもご紹介
宇治市へのお引っ越しをご検討中の方にとって、周辺の教育施設の充実度や環境は大切なポイントでしょう。
とくに小さなお子さまがいるご家庭では、学校がどのような理念で教育をおこなっているのかも気になる点ではないでしょうか。
そこで今回は、宇治市の歴史ある「宇治市立小倉小学校」の概要と教育方針についてご紹介いたします。
「宇治市立小倉小学校」の概要
宇治市立小倉小学校は、1873年(明治6年)に宇治市で4番目の学校として開校した歴史ある小学校で、地域の教育の一翼を担ってきました。
開校時には旧淀藩の陣屋を利用し、校地の増設や建物の改修を経て、地域の児童たちが安心して学べる場所を提供してきました。
現在の児童数は618名で、学年ごとに3~4クラスが編成され、特別支援学級も3クラス設置されているため、各児童が個々の状況に応じた学びができる環境が整えられています。
同校では「すこやか小倉っ子」としての成長を目指し、以下の4つを育むことに力を入れています。
●責任を持って進んで物事をやり抜く姿勢
●自分と友達の両方を尊重できるやさしさ
●心身ともに元気に過ごせる体力
●自ら考え表現する力
また、50年ごとに式典をおこない、地域とともに節目を祝う伝統があり、地域の歴史と文化の香りに包まれながら児童の成長を支えています。
地域住民との連携も大切にしており、開かれた学校として、児童・保護者・教職員全員で一体となって教育活動がおこなわれています。
●所在地:京都府宇治市小倉町西畑1-4
●アクセス:JR奈良線「JR小倉駅」より徒歩約6分
「宇治市立小倉小学校」の教育
宇治市立小倉小学校では、「知」「徳」「体」のバランスが取れた人間性豊かな児童の育成を目指して、日々の教育活動を展開しています。
また、いじめ防止にも積極的で、いじめ防止対策委員会が校内に設置され、問題の早期発見・対応に向けた体制を整えており、児童が安全に学べる環境づくりに注力しています。
学校が目指すのは、児童が卒業後も「小倉小学校で学んでよかった」と感じられるような、安心で誇りを持てる学校です。
学校教育目標に基づく取り組みとして、とくに以下の3つを大切にしています。
●学んだことを誇りに思える環境
●地域とともに歩む開かれた学校
●すべての児童が安心して通える学校
さらに、道徳教育や人権教育も重視しており、子どもたちの健全な心の発育に力を入れています。
学校運営の一環として定期的なアンケート調査や面談を通じて、児童が感じる課題や困難に早期に気づき、解消に努める体制が整えられており、常に居心地の良い学びの場を提供できるよう配慮しているのです。
まとめ
小倉小学校は、1873年の開校以来、地域とともに歩みながら歴史と伝統を守り、児童の健やかな成長を支えています。
教育目標に基づき「知」「徳」「体」を調和させた人間形成を重視し、いじめ防止にも力を注いでいます。
宇治市へのお引っ越しをご検討中の方は、ぜひ「宇治市立小倉小学校」についてチェックしてみてはいかがでしょうか。
宇治市・城陽市周辺の不動産をお探しなら株式会社O-HOMEにお任せください。
お客様にとって大切なお家を最大限ご要望に添って、ご提案させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。